今回まーくんはヘアセットのコンテストに出場します!
なかなかいい感じで出来てきており本番が楽しみです★
前回は当日に店長まさかの応援に行けず事件があったので今回はしっかり応援してきたいと思います。
結果をお楽しみに~~

こんにちは、武田です。
先日家族で広島の大久野島に行って来ました。『うさぎ島』の愛称で知られている島で最近テレビでもよく特集されているみたいですね。
もともとは戦争中に毒ガスを造っていた島らしくて今もいたるところに当時の建物や砲台跡などが残っています。圧巻は一番の見どころでもある発電所跡。廃墟好きの僕ですが、写真で見るよりもすごい迫力で、やはりこういうものは直接見るに限りますね。これです。

よく廃墟ってなにがおもしろいん?と聞かれますが、なんというんでしょうか、この哀愁感や時の流れの切ない感じがたまらなく好きですねー。当時は色んな人がそこを利用し活気もあったのでしょうが時間の流れと共に使われなくなり、朽ちていく。そこに植物が生え力強くまた生きていく。この時間の流れを考えているときの感じが好きですね。
まあ、今回の廃墟達は戦争遺跡ということなので使われなくなって良かったのですが。

そしてこの島の別名でもあるうさぎ島ですが、うさぎがめっちゃいました!そのままの名前です。穴を掘るうさぎみたいでもう島中ぼこぼこでした。
700匹くらいいるらしいのですが掃除や手入れがしっかりされていて島はとても綺麗でしたよ。
宿泊施設も国民宿舎がひとつなのですがすごく良かったです。料金も安いし、食事のバイキングも今まで無いような品数でビックリしました!もう大満足です。次はここでキャンプにチャレンジしたいと思います★
ゆっくりするにはもってこいのゆるーい島なので皆様もぜひ。

ヘアドネーションで来ていただきました!!
けいこ様ありがとうございます☆
before

after

今回はカラーもしました!!
伸びてきてもそんなに根元の黒いところが気にならない、グラデーションカラーをしました!!!
しかし、おおた、写真を撮るスキルがなさ過ぎていまいちこの素晴らしいグラデーション感を撮ることが出来ませんでした。。。
絶妙だったんですよ!? 絶妙だったんですよ。。。
大阪は箕面市の美容室muse Danaeミューズダナエです☆
豊中市、池田市、高槻市、茨木市、また北摂に限らず他都道府県からも多数ご来店頂いております☆
本当にありがとうございます!!
なのでこれからは写真撮るスキルも上げていきます!!
けいこ様本当にありがとうございました!!!
大阪は箕面市の美容室muse Danaeミューズダナエです☆
豊中市、池田市、高槻市、茨木市、また北摂に限らず他都道府県からも多数ご来店頂いております☆
本当にありがとうございます!!
ヘアドネーションで来ていただきました★
まりな様、ありがとうございます!!
before

after

そしてそして!今回はここからさらにブリーチをし、いったん髪の毛の色を最大限に明るくしてから、
こんな感じにしました!!!

深い紫色です!!!
良い色になりました!!!
まりな様、ありがとうございます★
大阪は箕面市の美容室muse Danaeミューズダナエです☆
豊中市、池田市、高槻市、茨木市、また北摂に限らず他都道府県からも多数ご来店頂いております☆
本当にありがとうございます!!
今週月曜日に店長家族とまーくんと次に入ってくる予定のさやちゃんとバーベキューしてきました★
めっちゃ暑いいい天気の日でよかったです。
日よけのタープも張って、いつでも酔いつぶれていいように寝転べる仕様にして準備万端で臨みました。
なんせ足りないものや不備があると女性陣がうるさいことが予想されるのでそのへんは抜かりのないように細心の注意を払います。

こんなかんじで準備にいそしみます。
ただ肉を焼くだけのバーベキューは美味しくないとの意見が事前から出ていたのでこの日のメニューは少し変えてみました。
・タンドリーチキン
・鳥の香草焼き
・クラムチャウダー
・キャベツの浅漬け
・カマンベールチーズの丸焼き、クラッカーディップ
です。
前日の仕事終わりに買い出しに行きそのまま店長仕込みました。なかなか頑張ったでしょー?
まーアウトドアはこれが楽しいんですけどね★
味は、美味しかったですねー(自画自賛)!!
やはりひと手間加えると違いますね。
火おこしはまーくんが手際よくやってくれました。
枯れ木を集めて足で蹴って折るんですけど、普段穏やかなまーくんがおもいきり木を蹴っている姿はすこし怖かったです。
ニューフェイスのさやちゃんは何をしたらいいのかわからずおろおろしていましたがアウトドアの設営は男性がするものだ、という男らしい僕とまーくんの考えのもと、座ってのんびりしていてもらいました。
料理が出来るとひと段落で、僕の一番楽しみにしていたこれの出番です。

ただの箕面ビールではありませんよ~。
出来た箕面ビールを長年使っているウイスキーの樽でさらに寝かして香りや味をしみこませた期間限定のレアなものです!
その結果アルコール度数も10%近くまで上がるみたいです。だからラベルには『バレルエイジ』と書かれています。
いやーー、たまらなかったですね!!
贅沢な味でした。外で飲むとまた格別なんですねー。
後半はまーくんがウクレレを演奏してくれてまったりとした時間が流れていました(笑)
料理やまーくんのウクレレ演奏中の写真は撮れなかったのですが、動画を撮りましたのでまた編集してまた載せたいと思います。
撤収も手際よくさやちゃんも手伝ってくれました。
二人の初めての共同作業です。

あ、ちなみにまーくんなぜか三つ編みでした。すこしきもかったです。
暑さもひと段落してきたのでまた近いうちに開催したいと思います。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 武田