先月、旅行へ行って参りました![]()
広島県→島根県→鳥取県を
一泊二日車で周ってきました

一日目は、広島県へ
広島に着いたのがお昼ごろだったので
まずは、お客様に教えていただいた
「うえの」にてアナゴ飯をいただきました


お味は…
「最高!!!」
炭火で焼いた香ばしさと
穴子のふっくらとした
柔らかさ

こんなに美味しい穴子は
初めてでした
お次は、宮島へ
フェリーで宮島へ向かいます


あっという間!!
数分で宮島に上陸できました![]()

厳島神社へ向かう途中に鹿にも遭遇
そして、厳島神社に到着です![]()



厳島神社は建物が赤と白に統一されていて
とても綺麗でしたよ
潮が満ちたときの厳島神社も
また違って綺麗なんでしょうね
因みに、こちらでおみくじを引きましたが、
残念ながら「凶」を引いてしまいました…
日頃の行いが悪かったのでしょうか
宮島に着いて思ったのですが
意外と沢山の外国の方が
訪れていました
中国、韓国、イタリア、ロシア…
日本なのに外国語が飛び交っていて
変な感じがしました
![]()
流石、日本三景ですね
つづく…
黒川